どうも!れび(@komorebi_33)です!
楽しかった3連休も終わりですね!
皆さんは何をして過ごしましたか?
僕は基本インドア派なんですが、以下のことをしてみたくて男3人で旅行に行ってきました!
- テントに泊まりたい!
- 船釣りしたい!
- 田舎にいきたい!
まーようは夏っぽいことがしたかったんです!!
ってことで今回の旅行で楽しかったことや辛かったこと色々書いていきます!
旅行一日目
レンタカーを借りてキャンプ場へ
旅行では真鶴に行ってきました!
金曜日から有給をとって、4連休にして2泊3日の旅行と、あとの1日は家でゆっくり過ごすという計画です。
まずは最寄り駅で待ち合わせして、レンタカーに乗っていきます。
いやー最高の天気ですね!
海が見えてきました!
特にアクシデントもなくキャンプ場に到着!
いやー海もきれいだし最高ですな!
ここでも釣りをして、テントを張って一泊する予定です!
テント張ろーぜ!!
青い空!白い雲!そして海!潮風がきもちいいー!
いやーテンションあがりますな!!
それじゃとりあえずテント張って拠点を確保しちゃいましょう!
ちょっと苦戦するもなんとかテントを張ることができました!
中はこんな感じ(指入っているよ~すんません)
いやーとりあえずは拠点確保できてよかったよかった!
しかし皆さんお気づきかもしれないですが、ここで一つ愚痴らせてもらいます。
もうね・・めちゃくちゃ暑い!!
テント張るだけで汗だらだらですよ・・。
しかもテントの中はさらに蒸し風呂状態・・。
本当に今日はここに泊まるのかと若干不安になってくる。
釣りだ釣りだー!
さて、気を取り直して釣りしましょ!
いやー何が釣れるのか楽しみですね。
キャンプ場のオーナーに聞いてみたところ、カサゴが釣れるらしい。
さっそく釣り竿もって海辺に乗り出してみると、何やら黒い虫がカサカサっと逃げていく・・。
なんと・・海辺にフナムシが大量発生しているではないですか・・。
ってか僕はあまり海行かないんですけど、フナムシってどこの海辺にも大量にいるものなのですかね?
あんまり大量に写っている画像は載せませんが、こんな感じ。
もう僕には動きも形も「G」にしか見えなかったです・・。
僕が歩く度にこいつらが蜘蛛の子を散らしたように逃げていくんですけど、ほんときもくて・・。
正直ちょっと萎えてました・・。
しかし!!
折角だし釣りを楽しまなきゃ損ですよね!
こんな感じでカサゴが釣れましたよ!
こんなでかいのも釣れました!!
人懐っこい(?)ウツボ様もいました!(釣れたら釣れたで困るから適当に餌だけあげて遊んでました)
待ちに待ったバーベキューのお時間ですよ
そんなこんなで釣りをしているうちに、良い時間になってきたので、バーベキューの準備に取り掛かります!
たくさん動いたのでお腹もペコペコです。
サラダもちゃんと食べます!
準備しながら一杯!
いやー暑い中飲むビールは一段とうまいですよね!
さて準備が整ったので、3人で乾杯です!
日が傾いてきましたね。
肉うまーーい!
ランプがいい味だしてますな。
ただバーベキューはおいしくて最高なんですが、山奥なんで虫が多すぎ!!
特に蚊がやばい!!
もうね、これを使わざるを得ません!
いやー蚊取り線香の匂いって落ち着きません?
こいつのおかげで蚊に刺されることもあまりなかったです!!
そろそろ寝ましょうか!
さてさて・・食材もなくなったのでそろそろ寝ますかね。
意外にも夜になると涼しくてテントの中も割と居心地が良かったです。
ただ・・風呂に入りたい!!
しかし!かなり山奥なので今日は風呂に入らずにこのまま寝る予定なのです!
風呂は明日の朝!
なので今日はベタベタのまま寝るしかないのです・・。
でも正直疲れ切っていたので、テントに入ったらすぐ眠ることができました。(あれだけ寝袋と言っておきながら、暑かったので寝袋使いませんでした笑)
朝だよ!!
そして朝・・暑い!!
まさに蒸し風呂!あまりの暑さに飛び起きてしまいました!
時間を確認するとまだ6時・・9時に起きる予定でしたが、寝れるわけもなく・・。
オーナーがキャンプ場に来るのは9時だったので、片付けなどで3時間を過ごし、キャンプ場を後にするのでした。
旅行二日目
何よりもまずは風呂に入りたい!
これほどまでに風呂に入りたいとおもったことが今まであったでしょうか?
いやない(反語)
二日目はとにかく風呂に入ることを目的にスタートしました!
ドロドロだし、ベタベタだし、気持ち悪すぎるんです・・。
そして風呂に到着!
いやもうね・・最高でした!!
ここは天国ですか?!
途中まで貸し切りでしたし、そう錯覚してしまうほど、良かったですね~(この旅で一番楽しかったかも)
さっぱり爽快!!普段洗わないような部分まで入念に洗ってやりましたよ!ははは!
いざ船釣りへ
さっぱりしたところで、二日目の宿に向かいます!
キャンプ場のすぐ近くなんですよ。
そしてその宿から漁船を出してくれて、船釣りに出かけるという計画です。(釣った魚を宿で捌いて夕飯に出してくれるんです!)
良いところですね~!
さて、こいつに乗って出航です!
船釣りは初めてなのでワクワクドキドキです!
ちなみに12時から17時までたっぷり釣りをする予定です。
初めての船釣り!しかしそこには地獄が待ち受けていた・・
それでは船に乗り込んでいきましょう!
狙う魚はカサゴです!
そうまたカサゴです!(正直テンションが落ちたことは言うまでもありません)
さあ出航です!
あっという間に釣りポイントに到着!
竿を構えるも、中々釣れません。
そんな中1時間後、結構な大物をGET!(カサゴ)
波があらぶっており、船が左右に揺れる揺れる!
ここで不穏な違和感を感じます。
(やばい・・気持ち悪いかも・・)
そう思ってからはもはや釣りどころではありません。
これはダメだと横になりましたが、それでも以下が本当に辛かった・・。
- 吐き気との格闘
- 船から放り出されないようにしがみ付く必要がある
- 炎天下の直射日光
僕だけでも陸に戻りたかったんですが、そういう訳にもいかず、4時間も船の上で過ごすことに・・。
これはまさに地獄でした・・。
正直船釣りを舐めていたんでTシャツ短パンで船に乗り込んでしまったんですよね。
陸に戻ってきたころには日焼けが痛いし、船酔いで憔悴して体調最悪でした・・。(もう今後、僕が船釣りに行くことはないと思います笑)
それでも楽しみな夕飯の時間
食欲はなかったのですが、宿に戻って風呂に入って、夕食です。
船で釣ってきたカサゴです。
僕は横になっていただけですが、他の男どもが釣っていたようです。
カサゴの刺身なんて初めて食べました!
いや釣りすぎでしょ!笑
3人で食べる量じゃないでしょ!
食欲は無かったけど、味は非常においしかったです!
このカサゴの煮つけですが、他の宿泊客にも食べて頂きました。笑
旅行3日目
旅行3日目も釣り(どんだけ釣りするんだ)だったのですが、僕は日焼けと前日の船酔いで萎えていたので、あまり書くこともなく終わりました笑
最後に
男3人夏物語は最高に楽しかったですが、学びも多かった旅となりました!
(主に理想と現実のギャップ)
それでは以上!おわり!